松前藩主の黒色Diary

タイトル通りです。松前藩主とかいうどこぞの馬の骨が、日々を黒(歴史)に染め上げていく日記です。

松前藩主の名刺開発日記37

こんばんは、お久しぶりです。

ようやく気温が下がってきましたね。個人的には寒い方が好きで、頭が冷えるとよく考え事をできるようになる気がします。その一環で秋冬は特に創作欲が強くなります。名刺前編も2月に着手していますし。

そんなわけで久しぶりに後編を書き進めました。

研究室の先輩が絵の方面で創作活動をしているらしく、クリエイター(?)どうしで色々意見交換したりして、創作欲を刺激されました。

本当はやらないといけないことが山積みなんだけどな……。

最近ノートPCを買い替えたばかりで、以前より小型のモデルを選びました。

その分キーボードも小型になったせいか、タイピングミスが目立ちます。

後編の制作は、自分の手を新しいキーボードに馴らすいい機会になりそうです。

先日から後編を修正しつつ、今日は新規分を書きました。たった50行程度ですが……。

今取り組んでいるパートは、なんか適当なことを言って尺を稼ぐパートなので、自分にピッタリですね。おかげで意外と手が進みました。

しかし残りルートは、今手を付けているものを含めて2ルート、しかもどちらも長い方……。終わる気がしません。

ぼちぼち頑張ることにします。

尺を稼ぐと聞くと、まるで原液を希釈するかのような、中身を薄っぺらくするような行為のように思えますが、これが意外と大事なことに最近気づきました。

似たような文章を意味もなく連ねることは時間の無駄だと思ったりもしますが、そうやって文章を積み上げることで読者を感情移入させられる気がします。

AIRはシナリオだけで2MBあったそうですが、そのおかげでとても感動する物語となりました。キャラクターと過ごす時間が長いからこそ、読者は感情移入しやすくなるのでしょう。

逆を言うなら、感情移入させたいなら、簡素な文章ではいけない。

そう思って、シンプルではなく、かつ冗長でもない文章を書くよう努力しています。

その前に完成するかどうかだいぶ怪しいのですが……。